長野県で震度5弱 重要文化財の仏像倒れ一部破損
18日夜、長野県北部を震源とする地震が起き、長野県内で最大震度5弱の揺れを観測しました。気象庁は、この地域を含めて過去に内陸の浅い場所で起きた大きな地震では、1週間ほど同程度の地震が続発したこともあるとして注意を呼びかけています。
池袋暴走事故から6年 遺族「こんな思い 誰もしてほしくない」
東京 池袋で高齢ドライバーの車が暴走し、母親と幼い子どもが死亡した事故から6年となる19日、遺族が事故現場を訪れ、亡くなった2人を悼むとともに、交通事故防止への思いを訴えました。
曽我ひとみさん 佐渡で署名活動 “拉致被害者全員の帰国を”
北朝鮮に拉致され、その後、帰国を果たした曽我ひとみさんが地元の新潟県佐渡市で署名活動を行い、政府に対し、「日朝首脳会談を一日も早く実現して、拉致被害者全員がふるさとに帰ってくることができるようにしてほしい」と求めました。
首都高 トラックなど車3台が絡む事故 2歳児死亡 東京 板橋区
19日午前、東京 板橋区の首都高速道路で、トラックが乗用車に追突するなど、合わせて3台が絡む事故があり、追突された車に乗っていた2歳の男の子が死亡しました。警視庁によりますと、当時現場は渋滞していたということで、トラックの運転手から事情を聴くなどして、事故の詳しい原因を調べています。
大阪 泉大津の府営住宅で火事 1人重傷
19日昼ごろ、大阪 泉大津市にある14階建ての府営住宅の4階部分から火が出て、煙が上の階にも上がっていきました。消防によりますと1人が重傷だということで、警察と消防は逃げ遅れた人がいないか確認を進めています。
大阪・関西万博 初の土曜日 会場には多くの人
今月13日に開幕した大阪・関西万博は19日、初めての土曜日を迎え、会場には多くの人が訪れています。
埼玉 遺体見つかったドラム缶 おとといトランクルームから回収
18日、埼玉県吉川市でドラム缶の中から成人とみられる遺体が見つかった事件で、このドラム缶は所沢市のトランクルームから回収されていたことが警察への取材でわかりました。遺体は女性だということで、警察はトランクルームの契約状況を調べるなど捜査しています。
午前中から都心などで夏日 30度予想のところも 体調管理に注意
高気圧と南からの暖かい空気の影響で、19日も各地で気温が上がり、東京の都心などでは午前中から25度以上の夏日となっています。日中は気温が30度まで上がるところもある見込みで、体調の管理に注意してください。
JR山手線 京浜東北線 19日始発~20日正午ごろ 一部区間で運休
JRの山手線と京浜東北線は田町駅付近の線路工事のため、19日の始発から一部の区間で運休していて、東京メトロなど関東の15の鉄道で振替輸送を行っています。
公園や道路での倒木 枝落下事故 約3年半で1700件余 国土交通省
去年、東京 日野市でイチョウの木の枝が落下して男性が死亡した事故を受け、国土交通省が公園や道路での同じような事故の発生状況を調査したところ、去年11月までのおよそ3年半で、全国で1700件余り起きていたことがわかりました。